今日はいい天気でした。
デイキャンプに行きたい気持ちもありましたが、来週末のキャンプに向けて、キャンプ用品を見に行ってきました。
行ったのは岐阜県にあるヒマラヤスポーツ本館。
ここはキャンプ用品の品数が多く、展示品も多いので、何を買うか迷った時には行くようにしています。
今、一番欲しいのはテーブルとチェアです。
今わが家にあるのは、姉家族から譲り受けたものなのですが、10年くらい前に使っていたものだそうです。
テーブルとチェアがセットになっているもので、コールマンの商品です。
見た目はこんな感じです。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) グランツ DXアルミピクニックテーブル
今コールマンでは取り扱っていないのかな。
HPには載っていませんでした。(10年前ですもんね...)
この商品、4才の次男が座るには座面が高過ぎるようで、座るのが面倒な次男はいつも立ったまま食べています。
また、4つのイスがすべて安定する場所をなかなか見つけられず、ガタガタしてしまいます。
食事をするにはいいですが、くつろぐには不向きな形だと思います。
つまり、貰っておいて何なんですが、あまり使い勝手がよくないんです。
新しいものを揃えたいとは思うのですが、全員分となるとなかなかの出費になりそうなので、じっくり考えて決めようと思います。
まぁ、そんなわけでヒマラヤまで行ってきたわけです。
近くのショップでは展示されていない商品も見ることができ、すごく参考になりました。
が、今日は大物の購入は見送りました。
来週末のキャンプで、自分たちの目指すスタイルを見極めたいなと思います。
高い買い物ですから、やっぱり違った...というのは極力避けたいのです。
とはいえ、わざわざ遠くまで行って手ぶらで帰るのも寂しいので、子供用のチェアを買ってきました。
VISIONPEAKSのコンパクトチェアです。
デジカモ柄というそうです。
デジタルカモフラージュってことなのかな?
確かにいい具合にロゴマークをカモフラージュしてくれています(笑)
お値段は999円。
お値段相当で縫製の荒らさは気になりますが、脚はしっかりしていてぐらつかないし、子供にはちょうどいいサイズです。
折り畳むとこんなかんじ。
収納ケースもついてます。
あとは、大人用のチェアとテーブルが欲しいところです。
流行りに乗っかってロースタイルがいいかと思ってはいますが、さてどうなることやら。