エクストラクターのポイズンリムーバー
ブヨ対策として、森林香やハッカ油を準備していますが、それでも噛まれてしまった時のためにポイズンリムーバーを買いました。
買ったのはエクストラクターのものです。
これと迷ったんですが、ケースがついててなくしにくいかなと思い、ちょっと奮発しました。
こんなかんじで、傷口の大きさによって使い分けられるように、4つの吸引カップがついています。
指先などには小さいカップが使いやすそうです。
使い方は簡単で、注射器のようです。
患部にあてて押すだけです。
親指でギュッと押し込むかんじです。
少しだけ力がいりますが、まぁ問題はないです。
実際に試してみました。
見苦しい足で失礼します。
これ、前回ブヨに噛まれたところです。
腫れも痒みもひきましたが、痕だけ残っています。
画像で分かりますか?
あてたところに圧がかかって、皮膚がカップの中に吸い込まれています。
この力で毒素を吸い出すわけですね。
すごい力のように見えますが、足で試した時はさほど痛くはなかったです。
手でも試してみました。
いででででででで~!!
これは痛かったです。
足に比べて皮膚が薄いからかもしれません。
実は、内出血してしまいました...
実際に噛まれた時以外は、試さない方がいいかも(苦笑)
噛まれてすぐに使わないと効果がないようなので、常に携帯しておいた方がよさそうですね。
携帯することを考えると、サイズの小さいヘッセルの方が便利かもしれません。
出番がないのが一番いいのですが、保険として持っていきます。
関連記事