2015年06月04日
キャンプのきっかけ
今までの白米家のキャンプといえば、七輪と簡単な日除けだけを持っていくデイキャンプばかりでした。
昨年の秋に、ソウの友達家族に誘われて、初めて泊まりでキャンプに行くことになりました。
友達家族はテント泊、白米家はお手軽なバンガロー泊にしてもらいました。
秋の高地キャンプ場だったので、思った以上に寒くて、そのうえ雨に降られて大変でしたが、これがとても楽しかったのです。
オットーも次はテントでキャンプしたいと思ったようで、今年デビューすることになりました。
初めてのテントキャンプは、6/13~6/14に決まりました。
天気だけが心配。
晴れることを祈るばかりです。
*****
昨日書いた記事に、別の記事を上書きしてしまったようで、書き直しました。
まだまだブログに不慣れです。
記事がなくなっていたことが分かった時の衝撃...
もう二度とやりたくない。
昨年の秋に、ソウの友達家族に誘われて、初めて泊まりでキャンプに行くことになりました。
友達家族はテント泊、白米家はお手軽なバンガロー泊にしてもらいました。
秋の高地キャンプ場だったので、思った以上に寒くて、そのうえ雨に降られて大変でしたが、これがとても楽しかったのです。
オットーも次はテントでキャンプしたいと思ったようで、今年デビューすることになりました。
初めてのテントキャンプは、6/13~6/14に決まりました。
天気だけが心配。
晴れることを祈るばかりです。
*****
昨日書いた記事に、別の記事を上書きしてしまったようで、書き直しました。
まだまだブログに不慣れです。
記事がなくなっていたことが分かった時の衝撃...
もう二度とやりたくない。
Posted by 白米 at 19:48│Comments(8)
│はじめに
この記事へのコメント
こんばんは。
初キャンプ、雨が心配ですよね。
私は、ファミキャンでしたので天気予報を見て前日に決めたかと思います。
この時期は場所によっては、ホタルが楽しめそうですが、どうでしょうか?
初キャンプ、雨が心配ですよね。
私は、ファミキャンでしたので天気予報を見て前日に決めたかと思います。
この時期は場所によっては、ホタルが楽しめそうですが、どうでしょうか?
Posted by こんた
at 2015年06月03日 21:48

こんたさん
今回のキャンプは、友達家族がバンガローを希望していることもあって、余裕を持って予約をしていました。
天気に関しては、もう祈るしかないですね。
来週末の予報がまだ出ていないのに、毎日天気チェックしています(苦笑)
ホタルですか~。
子どもたちは見たことがないので見せてあげたいですね。
よく見られるキャンプ場などがあれば、ぜひ教えていただきたいです!
今回のキャンプは、友達家族がバンガローを希望していることもあって、余裕を持って予約をしていました。
天気に関しては、もう祈るしかないですね。
来週末の予報がまだ出ていないのに、毎日天気チェックしています(苦笑)
ホタルですか~。
子どもたちは見たことがないので見せてあげたいですね。
よく見られるキャンプ場などがあれば、ぜひ教えていただきたいです!
Posted by 白米 at 2015年06月04日 08:55
おはようございます!
taitan0322と申します(^∇^)
よろしくお願いします!
13、14日のデビュー楽しみですね!どこ行かれるんだろ?
その時期なら愛知県ならつぐ高原がイベントやってますし、ホタル見るにはいい時期かもしれませんね!
またレポを楽しみにしています( ¯〰¯ ˶ )
taitan0322と申します(^∇^)
よろしくお願いします!
13、14日のデビュー楽しみですね!どこ行かれるんだろ?
その時期なら愛知県ならつぐ高原がイベントやってますし、ホタル見るにはいい時期かもしれませんね!
またレポを楽しみにしています( ¯〰¯ ˶ )
Posted by taitan0322
at 2015年06月05日 07:48

足跡から失礼します~。
13~14日が楽しみにですねっ!
あとは天気が持つと良いんですが、、、
我が家は下の子が小2なんです。キャンプでは思いっきり外遊びしてますよ(^^ゞ
今週末はキャンプ行くのぉ~?って言われますけど(笑)
楽しいキャンプライフを~。
くれぐれも物欲という魔物にはご注意ください(^-^;
13~14日が楽しみにですねっ!
あとは天気が持つと良いんですが、、、
我が家は下の子が小2なんです。キャンプでは思いっきり外遊びしてますよ(^^ゞ
今週末はキャンプ行くのぉ~?って言われますけど(笑)
楽しいキャンプライフを~。
くれぐれも物欲という魔物にはご注意ください(^-^;
Posted by B30
at 2015年06月05日 07:55

taitan0322さん
コメントありがとうございます。
人気ブロガーのtaitan0322さんからのコメントに正直焦っております(汗)
今回のキャンプは長野県某所を予定しています。
つぐ高原ですか、ノーマークのキャンプ場でした。
参考にさせていただきますね。
初心者にはこういった情報が大変ありがたいです。
レポは書きたいと思っています。
が、ブログにあげられる写真をとる余裕があるのか...
初心者なりに四苦八苦しながら楽しんできます~。
コメントありがとうございます。
人気ブロガーのtaitan0322さんからのコメントに正直焦っております(汗)
今回のキャンプは長野県某所を予定しています。
つぐ高原ですか、ノーマークのキャンプ場でした。
参考にさせていただきますね。
初心者にはこういった情報が大変ありがたいです。
レポは書きたいと思っています。
が、ブログにあげられる写真をとる余裕があるのか...
初心者なりに四苦八苦しながら楽しんできます~。
Posted by 白米
at 2015年06月05日 09:04

B30さん
コメントありがとうございます。
男の子お2人ということは、我が家と家族構成が同じですね^^
お子さん、キャンプを楽しみにしてくれているんですね。
我が家もそうなったらいいなぁと思っています。
そのためにも初キャンプは大事だなぁと気合い入れてます。
物欲の魔物...
すでに負けそうです。
沼にもはまりそうです。
コメントありがとうございます。
男の子お2人ということは、我が家と家族構成が同じですね^^
お子さん、キャンプを楽しみにしてくれているんですね。
我が家もそうなったらいいなぁと思っています。
そのためにも初キャンプは大事だなぁと気合い入れてます。
物欲の魔物...
すでに負けそうです。
沼にもはまりそうです。
Posted by 白米
at 2015年06月05日 16:54

こんばんは初めまして〜ヽ(=´▽`=)ノ
私も7月にキャンプデビューを控えている初心者です(笑)
来週末が楽しみですね!
いい天気でキャンプが迎えられますように!
レポ楽しみにもしています(#^.^#)
私も7月にキャンプデビューを控えている初心者です(笑)
来週末が楽しみですね!
いい天気でキャンプが迎えられますように!
レポ楽しみにもしています(#^.^#)
Posted by あっくす
at 2015年06月05日 20:53

あっくすさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
キャンプデビュー同級生ですね^^
あっくすさんが行かれるキャンプ場は、我が家でも候補にあがっていたんです。
レポ楽しみにしていま~す。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
キャンプデビュー同級生ですね^^
あっくすさんが行かれるキャンプ場は、我が家でも候補にあがっていたんです。
レポ楽しみにしていま~す。
Posted by 白米
at 2015年06月05日 23:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。